こんにちは~!
ハリオです。
2025年10月の総資産を集計しました。
市場は、
・高市総裁が首相選出で高市トレード
・日米首脳会談、米中首脳会談
・日経平均が史上最高値更新
・米国株が史上最高値更新
これらの材料があり、日米株価は史上最高値更新となり一気に4000万円超え!
ハリオ高市トレードで絶好調!
2025年10月末 資産運用




前月からの増減


10月は高市トレードで日経平均が絶好調。
200万円近く増えました。
6カ月連続の大幅増益です。
ちなみに運用益は、5月は220万円オーバー、6月は140万円オーバーで、7月は118万円オーバーで、8月は69万円オーバー、9月は49万円オーバー。



10月運用益+176万円増!
資産運用の詳細
日本株
日経平均株価が史上最高値を更新。
保有株を均等に利確して現金増やしました。
新たにテラドローン(278A)を購入しました。
米国株
米国個別株は主にディフェンシング銘柄です。
進捗は横ばいの感じ。
今のところ、米国個別株を増やすつもりはありません。
あと3~4年は配当を貰いながらキープするつもりです。
投資信託
新NISAで積立中。
市場の動向を見ながら積み立てております。
日経平均・S&P500・FANG+が堅調に推移。
インド株もプラス圏に入ってきました。
別記事の「新NISA運用実績」で詳細は報告します。
iDeCo
定期的に積立て。
積立金額は23,000円
市場の動向を見ながらスイッチングしています。
高値圏内もあり、スイッチングは少々。
日本高配当株
日本高配当株は法人口座で運用中。
日経平均が史上最高値もあり貢献中。
今月の保有株は触らず現状維持。
高配当にプラスして運用益もあるので最高です。
現金
この現金は、投資用の現金であり生活費ではありません。
生活費と投資用現金は分けています。
現在、現金比率を9%です。
出来れば12%ぐらいまで現金比率を高めて、暴落時に購入できるように体制整えたいです。
暴落時に追加投資できる資金があるのはメンタル面でも安心材料です。
FX
トルコリラを保有中でスワップ金利を目的としています。
毎週、ドルコスト平均法で購入しています。
トルコリラ円はちょっと値を戻しています。
スワップも高く放置状態です。
あと、スワップ金利が高いハンガリーフォリント円にも力入れています。
まとめ
10月は運用益176万円の大幅増収。
6カ月連続の増収で凄いことになっています。
年始から3,108万円⇒4,007万円となり、内運用益率は+17%となっています。
サイドFIREでの年間の運用益4%がベースとなっていますのでかなりの上出来です。
この調子なら運用益が20%ぐらいいきそうですが、どこかで○○ショックの懸念もあり欲は出さないことにします。
次は、資産5,000万円を目指します。



年始からの資産運用は+17.0%!










コメント